着物ドールリウム・華姫
- 2022年6月1日〜2日 東京ビックサイト ブライダル産業フェア出展
- 2022年7月1日〜3日 フランスJapan Tours Festival 日本伝統文化部門にて展示販売実施
着物ドールリウム®
(意匠・商標登録取得済み)
各地の和紙や伝統工芸品ともコラボレーションさせ、地方創生をテーマに地域活性化のお役にも立てれば・・
と願って考案いたしました。
2019年~ 冠婚葬祭、ギフト商品、インバウンド商品、各地の伝統工芸品を絡め全国展開中。
海外での展示販売も実施。
2017年老舗折り紙会社が倒産。
日本人の多くが小さい頃からお世話になってきた折り紙会社が倒産、というニュースにショックを受ける。
破産管財人様を探しあて想いを打ち明けたところ、在庫全てを買い取った総合商社の会長様へと繋がり、数万枚の大量の折り紙、和紙を無償で譲り受ける。
感謝の気持ちを込めて同年5月、NYメトロポリタン美術館にて「お花と折り紙で織りなす日本の春」をテーマに展示発表。
帰国後まだ大量に残っている折り紙、和紙を拡げたいと使命感のようなものを強く感じ、
2018年11月、和紙人形とお花、ハーバリウムを融合させた《着物ドールリウム®︎》を考案。
地方創生、インバウンドに向けて全国展開。
2020年コロナ禍で《華姫®︎》が誕生。
【着物ドールリウムが誕生するまでの奇跡の秘話】を知っていただけると幸いです。
華姫®
(意匠・商標登録取得済み)
心の和み、ともしび
希望のひかりとなりますように・・
そんな願いから誕生したのが華姫®です。
2020年11月~、コロナ禍の飲食店、ブライダル業界、お食事を伴うシーンを少しでも盛り上げたい、という想いから飛沫感染対策用「華姫®カップカバー」を考案、全国展開。
コロナ禍の新たな食卓のご提案として、単なる蓋ではなく、日本の伝統文化の温かみも感じていただきながら、テーブルを可愛く映えさせて安心安全に楽しくお食事をしていただければ嬉しいです。
華姫®とお花が、皆さまの大切な空間に彩を添えられますように・・
2021年〜 各店舗にて使用、導入スタート。 複数県・市のふるさと納税返礼品に採用されています。
自分の小さな活動で、未来と地域に少しでも役立てることを意識し、
地元の活性・賑わいにほんの僅かでも貢献できる誇りと自信を持てる。
自分の手仕事、ものづくりで地域を元気にする。
そんな女性が全国に増えていけば、もっともっと明るい未来。
それが私が目指していきたいビジョンです。
登録意匠第1634088号 登録意匠第1634089号
登録意匠第1698314号